インボイス
対応済
毎月の給与計算、本当に大変ですよね?
MG(マネジメントゲーム)セミナー

GOLGOのひとりごと

気付きを得るために必要なこと

2023.05.14

先日、あるMGに参加して感じたこと。

その人はまあまあ年配の初心者で、今回が2度目か3度目の参加ということでしたが、今回が初めての人よりも決算に苦労しておられました。

とても真面目な方で、一生懸命に取り組むのだけど、努力がカラ回りしている感じ。

この人に何が足りないのだろう? そう思って観察していました。

一方で、初参加の学生もいたのですが、その人たちはそれなりに苦労しながらものびのびと雑談しながら決算をやっていました。

おそらくこの人は慣れが足りないのでしょう。いつも緊張して必死さが伝わってくるようでした。
みんなについていくのに必死で、この場を楽しめてないのがよくわかります。過去の経験が役立たない理由がわかりました。

この人は感性が働いてなかったのです。

人は緊張したり委縮したりすると感性が働かなくなるものです。
私も昔、自動車学校に通った時に教官に言われました。
「あのトラックの運ちゃんを見てごらん。タバコ吸いながら片手で運転してるだろ? 運転なんて慣れたらあんな風にやるものなんだよ」
私は当時、講習で言われるままに、両手を10時と2時の位置に置いて、ガチガチに緊張した姿勢で運転をしていました。
そんな状態では、臨機応変に状況に対応して運転するということができません。

・まずはリラックスして、ちゃんと呼吸すること
・落ち着いて丁寧に
・ちゃんとできる能力はあるから、心配しないで
・大事なのはその能力を引き出すこと
・ただひとつ大切なのは、わからない時に手を挙げる勇気

リラックスすると感性が働きます。考えるのではなく感じる心。
感じられるから、気付くことができる。
気付くことで行動が変わる。
これが正しい成長の在り方です。

一方、できない人を叱っても何も変わりません。説教しても変わりません。
人は自分が聞きたいと思わない情報は遮断できるからです。
気付きがなければ行動は変わらず、成果も出ません。
人の成長を願うのであれば、叱ってはいけないし、説教してもいけません。
緊張し、委縮すると、神経の目が詰まってしまい、感性が働かなくなるからです。

もちろん、叱られなくても緊張してしまうこともあるでしょう。
そんな時は考えるのをやめて、五感に意識を向けてみるといいです。
昔、ホテルで働いていた時に披露宴の仕事で、あれもやらなければこれもやらなければと緊張したことがありました。
そんな時に私が意識していたのは、お客様の表情に注目することでした。
この人はどんな思いで今日この場に来ているのだろう?
新郎新婦本人と両親、友人とではそれぞれに感情も異なります。気を使う相手も違うし、やってほしいことも違う。
そういった相手の感情を感じ、それに合わせて行動を取ると、当然お客様の反応も良くなり、短い接客時間ですが信頼も高まって仕事がやりやすくなりました。

感性を働かせるコツは、ちょっと生真面目さを抑えて、落ち着いて周りを観察することかもしれません。

お問い合わせフォーム
お気軽にご相談ください
MG(マネジメントゲーム)セミナー

「GOLGOのひとりごと」カテゴリ一覧

会社を守る!・リスク管理

マネジメントゲーム

給与計算・賃金の取り扱い

就業規則

制度を上手に活用

休日・休憩・休暇

雇用の入り口と出口

社会保険料・コスト削減!

制度の見通し・世の中の動き

法律守ってますか?

その他雑感