インボイス
対応済
毎月の給与計算、本当に大変ですよね?
MG(マネジメントゲーム)セミナー

GOLGOのひとりごと

ゴルゴMG(4月)開催報告

2013.05.06

4/13(土)~4/14(日)にかけてゴルゴMGセミナーを開催いたしました。


MGは1日コースでは3期分、2日間コースでは5期分の経営を行います。
以前は1日コースも開催していたのですが、何度かやってみてやはり2日間コースの方が良いと判断しました。
当然、1日コースの方が参加者も集まりやすく、開催しやすいのですが、残念なことに初めて参加する人は1日コースだと新しい要素を消化し整理することができず、肝心の学びを持ち帰ることがあまりできないのです。

MGは初めてやる方には覚えなくてはならないことがとても多い研修です。
・ゲームのルール
・記帳の仕方
・決算の仕方
これらのことを覚えなくては、戦略を考えることはできません。
だから初日はゲームに勝つことよりも、他のみんなに付いていくので精一杯です。

ところが慣れというのは恐ろしいもので、同じことを1日やるのと2日間やるのとでは大違いなのです。
最初は訳が分からなかったマトリクス会計も、2日目になると少しずつひとりでできる所が増えてきます。
そうなるとパズルと同じで、最初の1ピースを探すのは大変ですが、最後の1ピースになると簡単に見つけられるようになります。
そうして全体が見えるようになると、決算書がとても身近に感じられるようになるのです。

ゲームの中身も、初日の1~3期は先行投資の段階なのでなかなか利益が上がらず、苦しい時期です。
ところが4期、5期になると、上手に投資した人は自己資本を大きく伸ばすことができるようになります。
1日コースだと、たまたまリスクを引かなかった人が勝ってしまったりしますが、2日間コースでは運だけでは勝てません。経営的な考えをしっかり持って戦略を立てている人が自己資本を伸ばすことになります。

このような理由から、ゴルゴMGでは初心者にとっても経験者にとっても2日間コースが望ましいと考えております。


今回は地元知立の青年会議所の皆さんが参加して下さいました。
僕も一緒にゲームに入りますが、他の人たちと較べて経験が違いすぎるため、わざと青チップを買わない戦略でプレイしました。
2期、3期は青チップを持っている人がやはり強く166まで自己資本が半減してしまいましたが、なんとか4期で盛り返して、5期終了時点では自己資本を440まで伸ばすことができました。
自己資本トップは角田さん。
今回が初めての新海さんと渡辺さんも自己資本を300以上にして終わることができました。
終了後は駅前の「黒ちゃん」で乾杯!
皆さん、元々同じ青年会議所の経営者の方ばかりですので、早速気づきを語り合い、互いの学びを交換し合いました。

次回は11月に開催予定です。

お問い合わせフォーム
お気軽にご相談ください
MG(マネジメントゲーム)セミナー

「GOLGOのひとりごと」カテゴリ一覧

会社を守る!・リスク管理

マネジメントゲーム

給与計算・賃金の取り扱い

就業規則

制度を上手に活用

休日・休憩・休暇

雇用の入り口と出口

制度の見通し・世の中の動き

法律守ってますか?

その他雑感