インボイス
対応済
毎月の給与計算、本当に大変ですよね?
MG(マネジメントゲーム)セミナー

MGコラム

MG for Students刈谷 開催報告

2023.07.06

6/24-25にMG for Students刈谷を開催いたしました。

大人3人を含む3卓18人の方に参加頂きました。

今回は大人の方の感想をご紹介いたします。

・リスクカードをたくさん引いて思うようにやりたいことができなかった。運も大事だと思った。売りたい価格で売れるとは限らないということを思い知った。
・高単価で売ることが大事だが、そのための商品力を磨くことが大事だと思った。
・息子と参加しました。息子はまた参加したいと言っており、有意義な経験ができたと思います。

・1期のゲームを始める前に必ずP=30くらいで売っていこうと決めて取り掛かった。だが、テーブルでは安売りが進んでしまい、思うように売れない状況が続いてしまった。販売の機会がなかなかめぐってこず、ポリシーを貫くのは難しいと体験できた。
・利益や売上の関係がよくわかる。聞けてよかったと思う。
・子供と一緒に参加させてもらい、子供に体験させたいことが達成でき、自分も楽しく学ぶことができた。また参加できればと思う。

・学生がたくさん参加するMGが初めてで、最初はどうなるかと思いましたが、とても楽しく学ぶことができました。課題として残ったことはもっと市場を回せるようになれたらよかったなと思いました。
・学生向けの講義はとてもわかりやすくて、もっと最初の方の期数の時にこういう講義が受けられたら良かったと思いました。
今まで一番学びが多かったMGでした。学生の皆さんの気付く力に驚きました。

こちらは高校生の感想文。お返しのコメントを書く隙間がないくらいびっしりと書いてくれました。

・販売のせりに負けてしまう(特に親の時は負けると大きい)→営業所にいつでも商品があるようにする→研究開発を回りより1つ多く持っているようにする→せりを出すタイミングと場所を考える(みんなの営業所に製品がない時、複数の製品を2つ以上の場所で売ることで競争率が低くなり、高値で売れる)
・PCは繰り越せないがアタッチメントは繰り越せる
・他人のコールミスに気付く力も大切である
・チームによって売る量や値段などが全然違う→そのグループの人のレベルや資本に合わせて臨機応変に対応する
・社長の仕事がどのようなものかはっきりとわかっていなかったが、経営計画を予測して作り、会計をもとに今後の方針を決めたりなど、大きな責任が伴い、大変な仕事であると実感した
・決算の時に計算ミスをして、沢山の時間と労力を費やして苦い思いをしたことで、計算ミスは絶対にしない方がいいと身に染みて感じました。これまで学校で算数や数学を勉強したのも、将来このような計算を正確に素早くできるようになることに役立つだろうと思い、勉強も頑張ろうと思いました。また、文字は太く大きく、声も大きくなど、相手のための行動も日頃から気を付けようと思いました。
・相手中心主義を知り、経営は相手(お客様)のために製品を作ったり売ったり仕入れたりするのだから、相手のために文字は太く見やすく、声は大きく聞き取りやすくしようと思いました。
・自分で判断することは大きな責任が伴うが、自分が社長になったらその決断をしないと物事が進まないため、周りに流されたりせず自分の意見を実行することが(難しいが)大切であることが分かりました。

次回は9/23-24に大府市にてMG for Studentsを開催予定です。

お問い合わせフォーム
お気軽にご相談ください
MG(マネジメントゲーム)セミナー

「MGコラム」一覧